ちょっと暖かいかな、と思ったらやっぱりまだ寒い!
1月なのでまだまだですが、ミーティングの帰りは特に冷えますから
皆さん暖かくしてお帰りください。。。
兵庫で2月10日(土)「アディクションフォーラム兵庫」が開催されます。
記念すべき第1回に兵庫の仲間も体験を話されますので、
ぜひご参加ください。
京都グループも地道に月2回ミーティングを開催しています。
今年は同じ時間・場所でミーティングを増やしたいと考えています。
私の諸事情もあり、春以降になるかと思いますが決まり次第お知らせしますのでよろしくお願いします。
昔は強迫的な買い物欲求のつらさと人生への絶望感でいっぱいでした。
この10年の間に何度も治療プログラムにつながりましたが、
そのたびに挫折しました。
そんな自分にもっと絶望感を感じて苦しかったです。
自分にとって「もうこれ以上は頑張れない」そんな底の状態で、
ようやく「無力」になれたのだと思います。
私は自助グループのミーティングだけではなかなかうまくいかず、
今の依存症回復施設に通所し始めて3年目になります。
いまのDA を再開できたのは「ひとりで抱え込む」自分の欠点に気づき
困ったときは相談できるようになり
仲間と協力しあってこそ続けられる、という「信頼」ができるようになってきたからだと思います。
あー、これでもだいぶマシになったよなと思いますが
今は今で次の課題が出てきます。
「自分はこれからどうしていったらいいんだろう?」です。
今のバイトの他に自分にできそうなことはあるんだろうか。
「もう自分にはできない」ことばかり探してしまいます。
まずは3月に予定している病気の治療がひと段落ついてから考えようと思います。
今は体力・気力が落ちていることを受け入れることでしょうかね。
今後ともDAをよろしくお願いします。